○北広島町防疫対策本部設置要綱
平成19年3月1日
告示第29号
北広島町防疫対策本部設置要綱
(目的)
第1条 北広島町及び隣接市町において、家畜伝染病予防法(昭和26年法律第166号)に基づく悪性伝染病が発生し、又は発生するおそれがある場合において、必要な防疫措置を迅速かつ的確に実施するため、北広島町防疫対策本部(以下「本部」という。)の設置に関して必要な事項を定める。
(組織)
第2条 本部は、本部長、副本部長及び本部員で組織する。
2 本部長は、町長をもって充て、本部を総括する。
3 副本部長は、副町長、教育長、参事、危機管理課長を充て、本部長を補佐するとともに、本部長に事故あるときはその職務を代理する。
4 本部員は、別表1に掲げる者をもって充てる。
(防疫対策組織の設置)
第3条 防疫対策に係る組織として家畜伝染病防疫連絡会議、管理総括班、発生現地班、検診追跡班、移動規制班及び健康管理班を設置する。
(防疫対策組織の設置時期と設置)
第4条 本部は、悪性伝染病又は悪性伝染病等(擬似患畜を含む)を疑う事例が町、隣接市町で発生し、又は発生するおそれがある場合に、町長の判断に基づき設置するものとする。
(所掌事務)
第5条 対策本部の所掌事務は、次のとおりとする。
(1) 家畜伝染病の防疫対策に関すること。
(2) 情報収集及び広報に関すること。
(3) 広島県現地防疫対策本部との連絡調整に関すること。
(4) その他家畜伝染病に関すること。
(組織編制)
第6条 対策本部の組織編制は別表2のとおりとする。
(会議等)
第7条 対策本部は、本部長が必要に応じて招集する。
2 本部長は、必要があると認めるときは、本部員以外の者を会議に出席させることができる。
(情報管理)
第8条 広島県現地防疫対策本部から本部への情報については、本部の管理総括班において管理する。
(委任規定)
第9条 この要綱に定めるもののほか、本部の運営に関して必要な事項は、本部長が別に定める。
附則
この告示は、平成19年3月1日から施行する。
附則(平成21年3月30日告示第53号)
この告示は、平成21年4月1日から施行する。
附則(平成23年4月1日告示第43号)
この告示は、平成23年4月1日から施行する。
附則(平成25年10月1日告示第129号)
この告示は、平成25年10月1日から施行する。
附則(平成26年3月31日告示第37号)
この告示は、平成26年4月1日から施行する。
附則(平成30年3月28日告示第25号)
この告示は、平成30年4月1日から施行する。
附則(令和2年4月1日告示第78号)
この告示は、令和2年4月1日から施行する。
附則(令和3年4月1日告示第49号)
この告示は、令和3年4月1日から施行する。
附則(令和5年4月1日告示第156号)
この告示は、令和5年4月1日から施行する。
別表1(第2条関係)
北広島町防疫対策本部 本部員
本部員 現職名等 | 対策本部職名 | |
1 | 町長 | 本部長 |
2 | 副町長 | 副本部長 |
3 | 教育長 | 副本部長 |
4 | 参事 | 副本部長 |
5 | 会計管理者 | 健康管理班 |
6 | 危機管理課長 | 副本部長 |
7 | 総務課長 | 管理総括班長 |
8 | 財政政策課長 | 管理総括副班長 |
9 | 管財課長 | 移動規制班 |
10 | まちづくり推進課長 | 管理総括班 |
11 | 税務課長 | 移動規制班 |
12 | 町民課長 | 検診追跡班長 |
13 | 福祉課長 | 検診追跡副班長 |
14 | 保健課長 | 健康管理班長 |
15 | 農林課長 | 統括班長 |
16 | 農林課農業振興係長 | 発生現地班長 |
17 | 商工観光課長 | 管理総括班 |
18 | 建設課長 | 移動規制班長 |
19 | 環境生活課長 | 発生現地班 |
20 | 会計室長 | 健康管理班 |
21 | 消防長 | |
22 | 学校教育課長 | 発生現地班 |
23 | 生涯学習課長 | 発生現地班 |
24 | 議会事務局長 | 管理総括班 |
25 | 芸北支所長 | 管理総括副班長 |
26 | 芸北ホリスティックセンター次長 | 健康管理班副班長 |
27 | 大朝支所長 | 管理総括副班長 |
28 | 豊平支所長 | 管理総括副班長 |
29 | 豊平保健福祉総合センター次長 | 健康管理副班長 |
30 | 各支所産業建設係長 | 発生現地副班長 |
31 | 各支所地域づくり係長 | 検診追跡副班長 |
32 | 各支所住民係長 | 移動規制副班長 |
別表2(第6条関係)
北広島町防疫対策本部組織編制
○本部長 北広島町長
班名 | 業務概要 | 構成課 |
○副本部長副町長 教育長 危機管理課長 参事 | ・本部長の補佐 | |
○統括班長農林課長 | ・北広島町内の総合調整 ・県現地防疫対策本部との調整 ・防疫対策本部内の調整 ・報道、マスコミの対応 | ・農林課 ・支所産業建設係 |
○管理総括班 班長:総務課長 副班長:財政政策課長 支所長 | ・防疫対策本部の総合調整 ・班員確保及び活動調整、従事者の健康管理 ・処分家畜の焼・埋却地の確保 ・住民への情報提供 ・その他庶務事務 | ・総務課 ・危機管理課 ・まちづくり推進課 ・議会事務局 ・商工観光課 |
○発生現地班 班長:農林課農業振興係長 副班長:支所産業建設係長 | ・県発生現地班との連絡調整及び協力 ・患畜・擬似患畜の殺処分 ・家畜、畜舎等の消毒 ・処分家畜の焼却・埋却 ・患畜・擬似患畜・汚染物品の評価 | ・農林課 ・環境生活課 ・支所産業建設係 ・教育委員会 ・財政政策課 ・まちづくり推進課 ・商工観光課 ・町民課 ・管財課 |
○検診・追跡班 班長:町民課長 副班長:福祉課長 支所地域づくり係 | ・県検診班、追跡班との連絡調整及び協力 ・県検診班立入り検査計画の策定協力 ・立入り検査実施への協力 | ・町民課 ・福祉課 ・支所地域づくり係 |
○移動規制班 班長:建設課長 副班長:支所住民係長 | ・移動制限区域の設定に関すること ・通行の制限又は遮断に関すること ・消毒検問ポイントの設置運営に関すること | ・税務課 ・建設課 ・支所住民係 |
○健康管理班 班長:保健課長 副班長:芸北ホリス次長 豊平保健センター専門員 | ・町民の健康に関すること ・畜産農家、防疫従事者の健康管理に関すること | ・保健課 ・保健センター ・会計室 |