令和元年8月2日から一般公開を再開していた芸北民俗博物館および民家は、下記の期間冬季休館いたします。
令和元年12月1日(日)~令和2年4月30日(木)
8月~11月の短い間に、たくさんのお客様がお越しくださいました。
ご来館いただきまして、誠にありがとうございました。
来春は5月1日(金)から開館いたします。みなさまのご来館を、心よりお待ちしております。
修理工事で美しくよみがえった樽床民家を、来春もたくさんの方々にご覧いただけるよう、
職員で民家の冬支度を行いました。
民家のまわりを柱と板で囲います。「雪囲い」や「冬囲い」と呼ばれるしつらえです。
軒下に設置することで、壁際の積雪を避け、通路を確保することができます。
かつての樽床地域では、板ではなく茅で、柱ではなくハデゴ(稲を干すための竿)を用いて雪囲いをしていたそうです。
よみがえった民家にとって、初めての冬です。
無事に越冬できるよう、しっかり管理していきたいと思います。