全国的に新型コロナウイルス感染症の感染者が再び拡大しており、県内においても感染者が急増している状況となっております。
今後の感染拡大防止の徹底を図るため、当面の期間は下記のとおり対応いたしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来庁時には下記のとおり必要な対策をとらせていただいております。
1 来庁者の方はマスクの着用、手指消毒、体温の測定等のご協力をお願いします。
2 発熱または体調不良が認められる方は庁舎への立ち入りをお断りしております。
3 各種届出書類の提出は、郵送等で可能なものがあります。消防本部予防係までお問い合わ
せください。
4 事前協議等につきまして、可能な限り電話及びメール等をご利用していただきますようお
願いします。
各種講習会(防災講習・救急講習など)の開催、消防署施設見学、各事業所等の消防訓練指導における職員派遣を見合わせています。ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、今後の状況によっては変更となる場合があります。消防本部予防係までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症の影響により、消防法第8条第1項に定める消防訓練(消火・通報・避難訓練)を延期することで、消防計画に定める回数(特定防火対象物は年2回以上、非特定防火対象物は年1回以上)を実施することができない場合は、感染流行の終息後、実施してください。
なお、消防訓練を延期せずに実施される場合は、新型コロナウイルス感染症関連情報などをご確認の上、感染拡大防止対策に努めて実施されるようお願いいたします。