ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > <きたひろ>資料館スタッフのつぶやき > 【戦国の庭 歴史館】中世時代の蒸し風呂体験をしに来ませんか?

北広島町の文化財サイトトップへ戻る


【戦国の庭 歴史館】中世時代の蒸し風呂体験をしに来ませんか?

印刷用ページを表示する更新日:2018年10月10日更新

国史跡万徳院歴史公園では、中世の蒸し風呂が体験できる風呂屋を、室町時代の絵巻物や現存例などをもとに復元しています。

蒸し風呂外観

毎月第3日曜日の11時から15時まで入浴体験できますが、12月、1月、2月は休みとなります。

今年はあと2回!日本で当時の蒸し風呂が体験できる場所は、ここ万徳院跡歴史公園だけです。

中に入った様子

着衣はそのままで大丈夫です。

この写真は撮影のため蒸気を充満させる風呂屋形の扉を開けましたが、通常は閉め切って真っ暗な中で入浴します。

蒸し風呂屋形構造

蒸し風呂屋形の復元図です。

蒸し風呂屋形復元図(断面図、平面図) [その他のファイル/671KB]

外から中の様子

風呂屋形内からカマド側を覗いた写真です。カマドに据えた鉄釜で発生させた蒸気をここから風呂屋形へ導きます。

外のカマドで湧かした湯気が、この通気口を通って風呂場に入る仕組みになっています。

管理をしている様子

第3日曜日には薪を焚き、皆さんのお越しをお待ちしています。

一人でも多くの方に、体験していただきたいと、心待ちに頑張っています。

蒸し風呂の釜

画像だけでは伝わらないのが残念です。

この湯気の暖かさ、ヒノキの香り。座ったときのホッコリ感。出た時の爽快感!これらをぜひとも体験しに来て下さい。

10月は更に、「戦国時代の大工さんに挑戦!!!」を同日開催します。大人の方のみの参加も大歓迎です!!

大工体験会チラシ

戦国時代の大工さんに挑戦~甦れ!!万徳院跡歴史公園~ [その他のファイル/676KB]

万徳院跡は毛利元就の孫 吉川元長が16世紀末に建てた寺跡で現在、歴史公園として公開しています。整備後、十数年経過し、様々な施設が傷んできています。皆さんの手で万徳院跡を甦らせようと、期待を胸に企画しています。

作業は痛んだ材を外し、新たな屋根材を製作して(ノコギリで切る)打ち付けます。

屋根材裏面には、参加記念のために記名をします。

詳しくはチラシをご覧下さい。ぜひ大工の体験会に参加しつつ、蒸し風呂も楽しんで、たくさんの楽しい思い出を作っていただけたらと思います。