きたひろゲレンデ音楽祭
印刷用ページを表示する更新日:2020年11月6日更新
きたひろゲレンデ音楽祭
北広島町には、個性豊かな複数のスキー場がありますが、レジャーの多様化や雪不足により来場者数が減少しており、スキーシーズンだけではなくグリーンシーズン(4月~11月頃)のゲレンデ活用策を模索しています。
一方、日本全国の吹奏楽部の学生たちは、演奏会やコンクールなどの大会が感染拡大防止の観点から中止やリモート開催となり、家族や友人に生で練習の成果を披露する場が失われていました。
そこで、三密ではない開放的な「ゲレンデ」での音楽の演奏・鑑賞というニューノーマル時代に則したイベントを企画しました。
県内7校の高校吹奏楽部に参加いただき、「きたひろゲレンデ音楽祭」を開催します。
一方、日本全国の吹奏楽部の学生たちは、演奏会やコンクールなどの大会が感染拡大防止の観点から中止やリモート開催となり、家族や友人に生で練習の成果を披露する場が失われていました。
そこで、三密ではない開放的な「ゲレンデ」での音楽の演奏・鑑賞というニューノーマル時代に則したイベントを企画しました。
県内7校の高校吹奏楽部に参加いただき、「きたひろゲレンデ音楽祭」を開催します。
開催概要
日時:2020年11月15日(日曜日)10時30分~15時45分
会場:芸北高原大佐スキー場特設ステージ(広島県山県郡北広島町荒神原38-31)https://osaski.co.jp/
座席:自由席(ゲレンデにレジャーシートを敷き、間隔を保ちながら鑑賞頂きます。客席用レジャーシートは当日入口にてスタッフがお渡しします。また、会場は大変冷え込みますので、各自防寒具などご用意の上ご参加ください)
入場料:無料(会場の混雑具合によっては入場を制限する場合がございます)
交通:各自自家用車等でお越しください。駐車場は大佐スキー場駐車場をご利用ください。
主催:北広島町スキー場連絡協議会
食事:会場にはレストランなどの食事施設はありませんが、地元飲食店等が軽食を販売します。数に限りがございますので売り切れの場合はご容赦ください。
※本事業は観光庁「あたらしいツーリズム」の一環で実施しています。
会場:芸北高原大佐スキー場特設ステージ(広島県山県郡北広島町荒神原38-31)https://osaski.co.jp/
座席:自由席(ゲレンデにレジャーシートを敷き、間隔を保ちながら鑑賞頂きます。客席用レジャーシートは当日入口にてスタッフがお渡しします。また、会場は大変冷え込みますので、各自防寒具などご用意の上ご参加ください)
入場料:無料(会場の混雑具合によっては入場を制限する場合がございます)
交通:各自自家用車等でお越しください。駐車場は大佐スキー場駐車場をご利用ください。
主催:北広島町スキー場連絡協議会
食事:会場にはレストランなどの食事施設はありませんが、地元飲食店等が軽食を販売します。数に限りがございますので売り切れの場合はご容赦ください。
※本事業は観光庁「あたらしいツーリズム」の一環で実施しています。
スケジュール(予定)
10時30分 開会式
10時55分 広島市立沼田高等学校
11時30分 広島県立高陽東高等学校
12時05分 広島市立広島中等教育学校
12時45分 北広島町タイム 神楽上演
13時25分 修道中学校・修道高等学校
14時00分 比治山女子中学・高等学校
14時35分 広島国際学院中学校・広島国際学院高等学校
15時10分 広島新庄中学・高等学校
15時33分 閉会式
10時55分 広島市立沼田高等学校
11時30分 広島県立高陽東高等学校
12時05分 広島市立広島中等教育学校
12時45分 北広島町タイム 神楽上演
13時25分 修道中学校・修道高等学校
14時00分 比治山女子中学・高等学校
14時35分 広島国際学院中学校・広島国際学院高等学校
15時10分 広島新庄中学・高等学校
15時33分 閉会式
雨天等の場合
原則雨天等の場合でも実施しますが、当日のイベント実施が困難と判断した場合は、このページで11月15日8時00分までにお知らせします。
お問い合わせ
きたひろゲレンデ音楽祭については北広島町役場商工観光課へお問い合わせください。
北広島町役場商工観光課
電話番号050-5812-8080
受付時間 平日8時30分~17時15分
きたひろゲレンデ音楽祭当日のお問い合わせは大佐スキー場で受け付けます。
芸北高原大佐スキー場
電話番号0826-35-0038
受付時間 11月15日8時00分~イベント終了まで
北広島町役場商工観光課
電話番号050-5812-8080
受付時間 平日8時30分~17時15分
きたひろゲレンデ音楽祭当日のお問い合わせは大佐スキー場で受け付けます。
芸北高原大佐スキー場
電話番号0826-35-0038
受付時間 11月15日8時00分~イベント終了まで