ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 建設課 > 盛土規制法の施行について

盛土規制法の施行について

印刷用ページを表示する更新日:2023年3月14日更新

盛土規制法が令和5年5月26日に施行されます。

 令和3年に静岡県熱海市で発生した大規模な土石流災害等を踏まえて,土地の用途にかかわらず危険な盛土等を包括的に規制するため,宅地造成等規制法が抜本的に改正されます。(改正後は「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称:盛土規制法)になります。)

 この改正により,新たに指定する規制区域(宅地造成等工事規制区域,特定盛土等規制区域)においては,盛土や切土,土石の堆積に関する工事が規制されます。

 広島県では,改正法の施行後,速やかに規制区域の指定を行う予定としており,区域指定後は一定規模以上の工事を施行する前に許可が必要となります。

詳しい内容・お問い合わせ先

法律の詳しい内容や手続に関するお問い合わせは、広島県のホームページを参照ください。
盛土規制法の施行について<外部リンク>(広島県HPリンク)