ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 芸北支所 > 芸北分校女子ソフトテニス部

芸北分校女子ソフトテニス部

印刷用ページを表示する更新日:2023年4月10日更新

ルーセントカップ(団体戦)

2023年4月8日(土曜日)

ルーセントカップ(松江市)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 団体戦 第3位

c

三原市オープンソフトテニス大会

2023年4月2日(日曜日)

三原市インドアソフトテニス選手権大会(三原市)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 優勝 久木野・伊藤ペア

c

三次インドアソフトテニス大会

2023年2月12日(日曜日)

三次インドアソフトテニス大会(三次市)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 優勝 久木野・佐藤ペア、準優勝 小林・中本ペア、田村・山田ペア第3位

c

三原市インドアソフトテニス選手権大会

2023年1月29日

三原市インドアソフトテニス選手権大会(三原市)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 優勝 久木野・伊藤ペア、準優勝 小林・中本ペア

22

第13回中国地区高等学校ソフトテニス新人大会

2023年1月13日~15日

第13回中国地区高等学校ソフトテニス新人大会(エフピコアリーナふくやま)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 団体戦 第3位 中本・椛島・伊藤・山田・小林・久木野・田村

ソフトテニス新人大会第3位画像

広島地区高等学校ソフトテニスインドア選手権大会

2022年12月26日

広島地区高等学校ソフトテニスインドア選手権大会(広島県立総合体育館)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 第5位 久木野・伊藤ペア

インドア選手権第5位の画像

広島県高等学校ソフトテニス新人選手権大会 団体戦ベスト4(中国新人大会出場決定)

2022年11月18日

令和4年度広島県高等学校ソフトテニス新人選手権大会(広島市・呉市・尾道市)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 団体戦 第4位 中本・椛島・伊藤・山田・久木野・田村・小林

c

三原市クラス別ソフトテニス大会

2022年9月18日

三原市クラス別ソフトテニス大会(三原市)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 第3位 田村・山田ペア、久木野・伊藤ペア

c

第44回ヨネックス杯オープン広島大会

2022年9月11日

第44回ヨネックス杯オープン広島大会(広島翔洋テニスコート)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 優勝 久木野・伊藤ペア

x

令和4年度広島地区高等学校ソフトテニス新人選手権大会

2022年8月25日~9月10日

令和4年度広島地区高等学校ソフトテニス新人選手権大会(広島翔洋テニスコート)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 第5位 久木野・伊藤ペア 
  • 団体戦 第3位

x

2022年度三原市長杯争奪ソフトテニス大会

2022年8月21日

2022年度三原市長杯争奪ソフトテニス大会(三原市)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦 優勝 久木野・伊藤ペア
  • 個人戦 第3位  小林・椛島ペア

xx

北広島町役場訪問

2022年7月22日

広島県立加計高等学校芸北分校女子ソフトテニス部員(3年生)のみなさんが北広島町役場を訪れ、箕野町長、湊町会議員議長、池田教育長に面会し、大会結果や日頃の活動について報告しました。

ccc

芸北分校女子ソフトテニス部中国大会個人戦・団体戦出場

2022年7月8日~10日

第65回中国地区高等学校ソフトテニス選手権大会(松江総合運動公園)

【結果】

広島県立加計高等学校芸北分校

  • 個人戦(2ペア)出場
    犬山萌・佐藤羽優ペア、栗栖みいな・伊藤彩華ペア
  • 団体戦べスト8(第5位)
    濱田果歩、犬山萌、中束和花、佐藤羽優、栗栖みいな、久木野光咲、小林愛奈、伊藤彩華

【個人戦 出場】

※65回の歴史で中国大会団体戦に分校が出場したのは初めてとなります。

accc

芸北分校女子ソフトテニス部中国大会出場へ

2022年6月11日~12日

広島県立加計高等学校芸北分校の女子ソフトテニス部が県総体で団体戦3位入賞を果たし、広島県代表として中国大会に出場します。

芸分ソフトテニス部として初めての快挙ということで、中国大会は7月8~10日に松江で行われます。

がんばれ!芸分ソフトテニス部!

cc