北広島町地域防災リーダーを33名認定しました。
平成29年2月4日(土曜日)、2月11日(土曜日)
集合写真
「平成28年度第2回北広島町地域防災リーダー養成講習」の2日間の全日程を修了された20名の方に「北広島町地域防災リーダー認定証」を交付しました。
平成28年度は33名の「北広島町地域防災リーダー」を認定しました!
第2回講習の様子
近年の自然災害から学ぶ
気象情報を想定し避難を考える
災害図上訓練で避難を考える
図上訓練の感想を発表する受講者
2人で搬送する方法
簡易担架での搬送
初期消火訓練
想定訓練での技能実習1
想定訓練での技能実習2
想定訓練での技能実習3
地域防災リーダー認定証交付
平成28年6月11日(土曜日)、6月25日(土曜日)
集合写真
「平成28年度第1回北広島町地域防災リーダー養成講習」の2日間の全日程を修了された13名の方に「北広島町地域防災リーダー認定証」を交付しました。
第1回講習の様子
近年の自然災害から学ぶ
防災気象情報とその利用
実際の被災体験から学ぶ
災害図上訓練(DIG)
簡易担架を作成するところ
消防署による講話
心肺蘇生法(胸骨圧迫)
異物除去の方法(腹部突き上げ)
地域防災リーダー認定証の交付
防災に関する知識や心肺蘇生法(胸骨圧迫)、AEDの使い方などの技能を習得されました。
いざというときに、習得した知識や技能を発揮できるよう、支援していきたいと思います。
平成27年度地域防災リーダー養成講習については下記のリンク先をご覧ください。
平成27年度地域防災リーダー養成講習