ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 財政政策課 > 令和7・8年度 小規模修繕業務契約希望者登録制度

令和7・8年度 小規模修繕業務契約希望者登録制度

印刷用ページを表示する更新日:2025年1月30日更新

 北広島町が令和7・8年度に発注する小規模修繕等契約希望者の登録申請についてお知らせします。

 

小規模修繕業務契約希望者登録制度

 

 町内の工事及び修繕業者で、建設業許可を受けていない等の理由により北広島町建設工事入札参加資格審査を受けることができない方を対象とした登録制度です。
 町が発注する小規模修繕の受注を希望する方がこの制度に登録することで、積極的に業者選定の対象となり、小規模事業者の受注機会が拡大し、町の活性化へ寄与することを目的としています。

小規模工事とは 

 その内容が軽易でかつ履行の確保が容易なものをいい、契約予定金額が30万円未満のものです。
 

発注にあたって

 発注の際には、原則として複数の業者と見積もり合わせを行い、最低価格を提示した業者と契約することになります。
 ※見積もり費用は無料、施工にあたっては、受注者本人での施工を原則(一括下請けは禁止)とします。

 

登録申請の方法

1. 申請方法

表のサイズを切り替える
1 受付
期間

令和7年2月3日(月曜日)から 令和9年3月31日(水曜日)まで
(土曜日、日曜日及び祝日を除く9時から17時までの間)

2 提出先 〒731-1595 広島県山県郡北広島町有田1234番地
北広島町役場 財政政策課 政策契約係
3 提出
方法
持参又は郵送
紐とじ、クリップ又はクリアホルダー等で必ず書類がバラけない方法で提出してください。
(A4ファイル等に綴じる必要はありません。)
4 提出
書類
  1. 小規模修繕業務契約希望者登録申請書(様式1)
  2. 北広島町税について滞納がないことを証した書面
  3.  希望する業種を履行する為に必要な許可証、免許状等の写し

※令和5・6年度年度において名簿に登録されていない方は、上記の書類とは別に、下記の書類の提出が必要です。(いずれも発行後、3か月以内のもの。)
 ・[法人の場合] 商業登記簿謄本(写し可)
 ・[個人の場合] 住民票【マイナンバー・本籍地の記載の無いもの】(写し可)
 ・印鑑証明書(写し可)  

受付票が必要な場合は、返信用の封筒又はハガキに切手を貼って提出してください。

5 募集
案内
小規模修繕等契約希望者登録制度 募集案内 [PDFファイル/303KB]

※北広島町が令和5・6年度に発注する小規模修繕等契約希望者の登録申請については、令和7年3月31日まで随時受付しています。​

 

2. 申請様式等

 

3. その他

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

facebookシェア<外部リンク>
Twitterツイート<外部リンク>
LINEで送る<外部リンク>

このページを一時保存する