北広島町元気づくり推進事業を地域で行っています
北広島町では、健康づくりと介護予防事業の「通いの場」として、元気づくりシステムを活用した「元気づくり推進事業」を町内各地域で実施しています。
にこやか集会所コース
どんぐり財団のコーディネーターが週2回6か月間、会場に出向き、住民のみなさんと一緒に体操をします。
元気リーダーコース ※北広島町の「通いの場」として実施しています。
研修を受けた元気リーダーをはじめとした住民のみなさんが主体となって、体操を継続するコースです。北広島町の「通いの場」として、現在62か所で実施しています。
※ 体操を行うことを目的としています。訪問販売、宗教の勧誘、商品の斡旋などはお断りいたします。
楽しむ拠点コース
毎週月曜日、Kumahira Park 北広島で元気づくり体操、ウォーキング、球技などを行います。
動きやすい服装で、体育館用シューズ、飲み物、タオルを持ってお越しください。
参加費 100円が必要です。
3月の開催日
令和7年3月 3日(月曜日) 午前9時30分~11時30分
令和7年3月10日(月曜日) 午前9時30分~11時30分
令和7年3月17日(月曜日) 午前9時30分~11時30分
令和7年3月24日(月曜日) 午前9時30分~11時30分
令和7年3月31日(月曜日) 午前9時30分~11時30分
水の拠点コース
千代田運動公園温水プール Sui Sui で水中ウォーキングなどを行います。
水着、スイミングキャップ、飲み物、タオルを持ってお越しください。
参加費 100円が必要です。
3月の開催日
令和7年3月4日(火曜日)午後2時~3時
令和7年3月18日(火曜日)午後2時~3時
事業のお問い合せ
北広島町役場 町民保健課 健康増進係
電話:0826-72-7353
Fax:0826-72-5242
一般財団法人 どんぐり財団(とよひらウイング)
〒731-1712 北広島町都志見12609
電話:0826-84-1414
Fax:0826-84-1411