令和7年度『北広島町神楽ウズベキスタン公演』選抜神楽団参加団員募集
印刷用ページを表示する更新日:2025年9月22日更新
令和7年度『北広島町神楽ウズベキスタン公演』選抜神楽団参加団員募集について
1.目的
北広島町が誇る伝統芸能「神楽」を通じて、ウズベキスタンとの国際文化交流を推進し、町の歴史や文化に根ざした地域資源の魅力を世界へ発信します。また、神楽団員が海外公演を経験することで、国際的な視野を持った若手担い手の育成や、地域文化への誇りの醸成を図り、将来的な神楽の継承と地域の活性化へとつなげることを目指すものです。
2.応募要件(すべてを満たしていること)
- 北広島町内の神楽団に所属していること(※住所は町外でも可)
- 令和8年2月25日からの3月4日までの8日間の日程に参加できること
- 原則、合同練習に参加できること
- 公演演目は「土蜘蛛」と「八岐大蛇」であるため,どちらかの配役を担当できること
- 渡航期間内のパスポートを所有、あるいは取得することができること
- 18歳以上であること※高校生の場合は保護者の同意を得ること
- 所属神楽団長の同意を得ること
3.応募方法
指定の申込書を北広島町神楽連絡協議会事務局
(北広島町役場商工観光課〒731-1533広島県山県郡北広島町有田1122番地)に提出
申請書スキャン添付によるメールでの申込可:kankou@town.kitahiroshima.lg.jp
- 締め切り:令和7年10月20日(月曜日)必着
- 【要項】令和7年度『北広島町神楽ウズベキスタン公演』 [PDFファイル/71KB]
- 【申込書】令和7年度『北広島町神楽ウズベキスタン公演』 [Wordファイル/11KB]
4.選定について
北広島町、北広島町神楽連絡協議会役員及び海外派遣経験団体等による審査会を設置し選定する。
審査会メンバー(予定)
北広島町長・北広島町神楽協議会役員・NPO法人広島神楽芸術研究所役員 等
審査基準 ※最終的には審査会で決定
- 年齢(将来性を鑑み,若年者を優先)
- 参加希望者の配役実績
- 動機(本事業の目的を理解し,国際交流に積極的であること)
- 応募多数の場合は海外公演に参加したことがない者を優先します
5.スケジュール(予定)
- 募集期間 令和7年9月22日(月曜日)から令和7年10月20日(月曜日)まで
- 審 査 会 令和7年10月下旬
- 結団式 令和7年11月中
- 練習開始 令和7年11月から週2回20時00分~22時00分を予定(関係者協議の上決定)
- 渡航 令和8年2月25日(水曜日)~令和8年3月4日(水曜日)
6.報償・交通費
- 国内練習及び本番公演に係る報酬を支給する。
- 国内練習に係る交通費を支給する。