使用済み小型家電のボックス回収について
印刷用ページを表示する更新日:2018年12月10日更新
 北広島町では、「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」(小型家電リサイクル法)に基づき、使用済みの小型家電を回収しています。
 この事業は、小型家電に含まれる希少金属を回収し再生利用することを目的としています。適正なリサイクルを実施する事業者へ引き渡しを行い、ごみの減量化や資源の確保を図るなど循環型社会の形成を目指しています。
ゴミの不法投棄をしない、させない
みんなの手でみんなのまちを美しく

大切な資源をリサイクルするために皆さんのご協力をお願いします!!
回収を受け付ける品目
ご家庭で使用済みとなった小型家電のうち、回収ボックスの投入口(横40cm×縦20cm)に入るものです。

小型家電リサイクル法の対象とは?
ご家庭の電気や乾電池で動く製品が広く対象となります。
環境省ホームページ(小型家電リサイクル法がはじまりました)<外部リンク>をご参照ください。
- 投入口に入らない家電は、粗大ごみまたは、燃えないごみとして出してください。
 - 電池は外して、電池回収ボックスへ出してください。
 - 個人情報は削除して出してください。
 - 家電リサイクル法で指定されている家電4品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機)は対象外です。
 
分からないものについては、お問い合わせ下さい。
回収場所
- 本庁1階
 - 芸北支所
 - 大朝支所
 - 豊平支所
 - 千代田ショッピングセンターサンクス
 
お問い合わせ
- 環境生活課 環境管理係 Tel:050-5812-1861(ダイヤルイン)
 











