ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 大朝支所 > めざせ防災マイスター ~知っておきたい知識とすぐに役立つ実践~

めざせ防災マイスター ~知っておきたい知識とすぐに役立つ実践~

印刷用ページを表示する更新日:2018年4月1日更新

平成29年8月24日(木曜日)に大朝保健センターで防災教室 『めざせ防災マイスター』を開催しました。この夏も各地でゲリラ豪雨の被害が多発しています。北広島でも7月の豪雨の被害があったことから,この講座の関心度も高く,各地域の防災組織からも参加していただきました。講師は広島県自主防災アドバイザーの西田井恭子さんです。

開会式講義応急処置

まずは、座学で災害時に必要な備品等を教えていただきました。救急用の三角巾を使って怪我の応急処置も学びました。

おにぎりつくりポテトサラダ1ポテトサラダ2

実践編に移り、湯煎で炊くご飯などを教えていただきました。
まず、1個分のおにぎり用の米0.5カップを洗わず水と一緒に耐熱性の袋に入れます。カセットコンロで湯を沸かしてその中で25分炊きます。炊き上がったら、袋のまま握っておにぎりの完成。ふりかけを入れたりしてもいいです。ライフラインが寸断された条件では水・電気が使えません。水もとても貴重になるので、洗わなくてすむように食器も工夫が必要です。
次は、カップ入りのスナック菓子に湯を入れます。菓子が膨らんできたらスプーンで混ぜて出来上がり。塩加減が良く子どもから大人まで大好評でした。

空き缶でつくるランタン非常用持ち出し袋

その他、ツナ缶のランプや空き缶のランタンなど身近なものを使って作りました。
講座が終わったあと「帰って早速非常用持ち出し袋を作ってみます」「今日習ったことを家族にも話してみます」と言った声を聞くことができました。
9月1日は防災の日です。この講座をきっかけにみなさんの防災意識がより高まることを願っています。