求人登録番号 北6-645
印刷用ページを表示する更新日:2024年12月4日更新
求人登録番号 | 北6-645 |
---|---|
更新年月日 | 2024年12月3日 |
事業所名 | 株式会社 下岡タイヤ産業 |
所在地 | 〒731-1221 北広島町今吉田615 |
職種 |
倉庫作業・運搬・梱包・軽作業
(補足:廃タイヤの選別
)
|
業種 | 運搬・清掃・包装・選別等の職業 |
主な業種・事業内容 | 使用済タイヤの収集運搬・中間処理、関西以西で廃タイヤから人工芝用のゴムチップ(1~3㎜)生産量は、トップクラスです。廃タイヤ自家発電用の燃料として
化学・製紙製鉄会社に納入しています。 |
会社の特徴pr | 環境産業で西日本で初めて廃タイヤからタイヤのチップ及びパウダーを生産し、広島県での廃タイヤマテリアルリサイクルにい貢献しています。 ホームページ:http://www.shimookatire.com/ |
従業員数(事業所) |
34
人
(うち女性:4
人 / 企業全体:34
人)
|
加入保険 | 雇用:有り 労災:有り 健康:有り 厚生:有り 財形:無し |
加入保険 その他 | 退職金共済 |
退職金制度 |
無し
(対象年数:--
年)
|
定年制 |
有り
(年齢:60
歳)
|
勤務延長 |
無し
(年齢:--
歳)
|
再雇用 |
有り
(年齢:65
歳)
|
寮 | 単身用:無し 世帯用:無し |
就業時間 |
8
時00
分~17
時00
分
(勤務時間:7.5
時間)
|
勤務時間補足 | 変形労働時間制(1年単位)
|
時間外 | 無し |
時間外補足 | ---
|
休憩時間(分) | 90 分 |
休日 |
日・祝日・その他
週休二日制:その他
年間休日数:87
日
|
休日に係る特記事項 | 会社カレンダーによる |
採用人数 | 3 人 |
年齢制限 |
有り
(理由:59歳以下 定年が60歳のため
)
|
雇用形態 | 正規 |
就業場所 |
事業所所在地に同じ
(補足:---
)
|
転勤の可能性 | 無し |
マイカー通勤 | 可 |
仕事の内容 | ◆廃タイヤの選別 |
必要な経験・免許資格など | 学歴不問 工場用電気の点検ができる人 必須 フォークリフト運転技能者 必須 |
賃金(月給) | 150,000 円 ~150,000 円 |
賃金(日給月給) | --- 円 |
賃金(日給) | --- 円 |
賃金(時給) | --- 円 |
定期的に支払われる手当 |
掃除手当15,000円 土曜手当40,000円 住宅手当20,000円~40,000円 職務手当35,000円~55,000円 (手当込み:260,000
円~300,000
円)
|
その他手当 | *家族手当 配偶者 8,000円/月 子 5,000円/月
*住宅手当は一律に支給。 *資格・経験手当あり |
通勤手当 | 有り
(補足:上限額10,000円まで
) |
昇給 | --- |
賞与 | 前年度実績 年2回 30,000円~300,000円 |
求人条件に係る特記事項 | *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。 |
備考 | *土曜出手当は、土曜日出勤を月4回分行った場合の手当として支給、土曜日出勤の有無に関わらず支給し、4回を超える土曜日出勤分の手当は別途支給。 *高齢者の方も歓迎します。 ・試用期間:3ヵ月(労働条件に変更なし) ・受動喫煙対策:有(屋内禁煙) |