求人登録番号 北6-664
印刷用ページを表示する更新日:2024年12月11日更新
求人登録番号 | 北6-664 |
---|---|
更新年月日 | 2024年12月10日 |
事業所名 | 株式会社 大田鋳造所 |
所在地 | 〒733-0021 広島市西区上天満町3-23 |
職種 |
営業
(補足:営業
)
|
業種 | 販売・営業の職業 |
主な業種・事業内容 | 船舶、印刷機、射出成型機、工作機、半導体、製鉄設備の鋳造部品(鋳物)の設計・鋳造・熱処理・塗装・CAD(2D/3D)/CAM・加工・組立・メンテナス。板金の曲げ・穴あけ・溶接。
|
会社の特徴pr | おかげさまで創業100年。取引先は大手上場企業。多品種の中・大物鋳物制作が得意で、大型五面加工機を所有し他社と差別化。製鉄設備の設計からメンテナンスまで一貫して出来る国内唯一の企業。 ホームページ:https://www.ohtachuzousyo.co.jp/ |
従業員数(事業所) |
69
人
(うち女性:8
人 / 企業全体:89
人)
|
加入保険 | 雇用:有り 労災:有り 健康:有り 厚生:有り 財形:有り |
加入保険 その他 | 退職金共済・総合保険 |
退職金制度 |
無し
(対象年数:--
年)
|
定年制 |
有り
(年齢:60
歳)
|
勤務延長 |
無し
(年齢:--
歳)
|
再雇用 |
有り
(年齢:65
歳)
|
寮 | 単身用:無し 世帯用:無し |
就業時間 |
8
時30
分~17
時30
分
(勤務時間:8
時間)
|
勤務時間補足 | 変形労働時間制(1年単位)
|
時間外 | 有り |
時間外補足 | 月平均10時間
|
休憩時間(分) | 60 分 |
休日 |
日・祝日・その他
週休二日制:その他
年間休日数:105
日
|
休日に係る特記事項 | 会社カレンダーによる 年末年始、GW、盆 |
採用人数 | 1 人 |
年齢制限 |
有り
(理由:59歳以下 定年が60歳のため
)
|
雇用形態 | 正規 |
就業場所 |
その他
(補足:北広島町舞綱157-1 ㈱大田鋳造所 千代田事業所
)
|
転勤の可能性 | 無し |
マイカー通勤 | 可 |
仕事の内容 | 客先への定期的な訪問をして要望を聞き製造現場へ反映させるのが主な業務です。不良品発生時の対応なども製造現場と協力して解決できる方を募集します。取引先は広島県内や関西方面です。鋳造部品を販売するので鋳造の製造現場を3ヶ月程経験した後、営業業務への配属へとなります。一人立ちできるまで丁寧にサポートするのでご安心ください。 新規営業はありません。 |
必要な経験・免許資格など | 不問 |
賃金(月給) | --- 円 |
賃金(日給月給) | --- 円 |
賃金(日給) | 8,912 円 ~12,000 円 |
賃金(時給) | --- 円 |
定期的に支払われる手当 |
---
(手当込み:192,499
円~259,200
円)
|
その他手当 | 家族手当:上限9,000円
|
通勤手当 | 有り
(補足:上限額29,900円まで
) |
昇給 | ベースアップ込みの前年度実績 3,240円~16,000円/月 |
賞与 | 前年度実績 年3回 30,000円~1,100,000 |
求人条件に係る特記事項 | --- |
備考 | 【月額換算式】日給8,912円~12,000円×21.6日 *就職氷河期世代歓迎 *福利厚生も充実 インフルエンザワクチン予防接種・団体保険 等 ・試用期間:2ヵ月(労働条件に変更なし) ・受動喫煙対策:有(屋内禁煙) |