求人登録番号 北6-815
印刷用ページを表示する更新日:2025年3月11日更新
求人登録番号 | 北6-815 |
---|---|
更新年月日 | 2025年3月10日 |
事業所名 | 医療法人社団慶寿会 千代田中央病院 |
所在地 | 〒731-1533 北広島町有田1192 |
職種 |
看護・看護補助
(補足:看護助手
)
|
業種 | 医療・看護・保健の職業 |
主な業種・事業内容 | 内科・消化器内科・外科・整形外科・疼痛外科・皮膚科・眼科・リハビリテーション科・人工透析内科・健康管理センター・放射線科
|
会社の特徴pr | 「安心ある暮らし」を提供することを基本理念とし、地域での中核病院を目指しています ホームページ:http://www.cch.or.jp |
従業員数(事業所) |
117
人
(うち女性:83
人 / 企業全体:117
人)
|
加入保険 | 雇用:無し 労災:有り 健康:無し 厚生:無し 財形:無し |
加入保険 その他 | --- |
退職金制度 |
無し
(対象年数:--
年)
|
定年制 |
無し
(年齢:--
歳)
|
勤務延長 |
無し
(年齢:--
歳)
|
再雇用 |
無し
(年齢:--
歳)
|
寮 | 単身用:有り 世帯用:無し |
就業時間 |
--
時--
分~--
時--
分
(勤務時間:--
時間)
|
勤務時間補足 | ①8:30~12:30 ②8:30~16:30
又は8:30~17:30の間の7時間程度 ①休憩なし ②休憩時間60分 7時間勤務の場合は休憩時間60分 希望勤務時間があればご相談ください |
時間外 | 無し |
時間外補足 | ---
|
休憩時間(分) | 60 分 |
休日 |
その他
週休二日制:毎週
年間休日数:---
日
|
休日に係る特記事項 | 相談の上決定 週3~5日程度の勤務 |
採用人数 | 1 人 |
年齢制限 |
無し
(理由:---
)
|
雇用形態 | 非正規 |
就業場所 |
事業所所在地に同じ
(補足:---
)
|
転勤の可能性 | 無し |
マイカー通勤 | 可 |
仕事の内容 | ○病棟での看護助手業務 患者様の身体介助・入浴介助等を行っていただきます。 |
必要な経験・免許資格など | 不問 介護福祉士・ヘルパー2級資格があれば尚良し |
賃金(月給) | --- 円 |
賃金(日給月給) | --- 円 |
賃金(日給) | --- 円 |
賃金(時給) | 1,020 円 ~1,100 円 |
定期的に支払われる手当 |
---
(手当込み:---
円~---
円)
|
その他手当 | 休日出勤手当 2,000円あり(1日)
ベースアップ評価手当含む |
通勤手当 | 有り
(補足:上限額28,000円まで
) |
昇給 | ベースアップ込みの前年度実績 1時間あたり0円~20円 |
賞与 | --- |
求人条件に係る特記事項 | *昇給は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、昇給は決定されます。 *冬用タイヤ補助制度あり(規定あり) *マツダスタジアム、エディオンピースウイング年間指定席あり(規定による) *千代田運動公園・プール利用料還付(規定あり) |
備考 | ◎雇用期間に定めあり:1年(原則更新) ○勤務日数については相談に応じます *雇用保険・社会保険は雇用条件に応じ加入。*ユニフォーム貸与 *年次有給休暇は法定付与。 *医療費補助制度あり(10,000円/月) *約20名の看護助手の職員が勤務しており、20代~60代と幅広い年齢層の方が活躍しています。 ・試用期間:3ヶ月(労働条件に変更なし) ・受動喫煙対策:有(敷地内禁煙) |