鳥獣による農作物の被害が多く発生しています。有害鳥獣駆除の後継者育成のプログラムでは、有害鳥獣の捕獲に関する法律の学習のほか、実際の農作物への被害防止への対策方法について、専門講師による講義、技術指導を受け、地域における有害鳥獣駆除について学んでいきます。
「狩る!」「捌く!」「食す!」「繋ぐ!」
ただ漠然と有害鳥獣を駆除するだけではなく、命のありがたさを感じ、食すること、利活用することを楽しみながら後継者を育成していきます。
猟師が実際にワナを設置している本物のワナを一緒に見回ります。
【日時】令和7年11月15日 土曜日 9時30分
【場所】北広島町まちづくりセンター(北広島町有田1234)、北広島町内の山
【参加費】無料
【対象】小学生以上。ご興味のある方はどなたでも参加できます。
猟師が実際に捕獲した獲物を解体します。猟師おすすめのレシピで食します。
【日時】令和7年11月29日 土曜日 10時00分
【場所】北広島町ジビエ専門店
【参加費】無料
【対象】小学生以上。ご興味のある方はどなたでも参加できます。
シカの角を利活用しておしゃれなタペストリー作りを体験します。
【日時】令和8年2月7日 土曜日 10時00分
【場所】北広島町まちづくりセンター(北広島町有田1234)
【参加費】無料
【対象】小学生以上。ご興味のある方はどなたでも参加できます。
お申し込みは、下記リンクからお願いします。
【広島県・市町共同利用型電子申請サービス】利用者管理:利用者ログイン<外部リンク>


きたひろ学び塾 R7実りと活力創造学部プログラム [PDFファイル/395KB]