ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 重要文化財 > 町指定重要文化財

町指定重要文化財

印刷用ページを表示する更新日:2022年3月7日更新

上本家住宅主屋

 


かんもとけじゅうたくおもや

 江戸時代後期の上層農民の主屋。柱には明治4年(1871)の武一騒動の時のナタの跡等が残る。

 

 江戸時代末期(約170年前)に建てられたと考えられ、江戸時代の民家としては改造が少なく、当時の形式をよく保存しており、全体の間取りは安芸の国北部の幕末から明治期の上層農家の典型である。

 構造は上屋と下屋からなり、上屋の柱を省略した個所は比較的少なく、古い形状を伝えている。

建築技術的にみると、柱や鴨井などの仕上げが精緻であり、特に座敷の面皮の柱や長押を用いた数寄屋風の意匠は、技術的に高度な熟練を要するものであり、職人の技術水準の高さがうかがえる。

 さらに、所々の柱や壁などには、1871(明治4)年に起こった武一騒動の際に受けたといわれるナタや鍬の疵跡を残している。

指定年月日

平成3年(1991)12月25日

公開状況

開館時間

水曜日・土曜日 12時30分~16時30分 


(1月2月は水曜日のみ開館)

休館日

12月28日~1月4日

入館料

無料

上本家住宅主屋拡大画像

  上本家2 上本家1 上本家3

所在地

北広島町有間104-1

今田八幡神社宮殿

いまだはちまんじんじゃくうでん

 元亨4年(1324)の墨書銘あり。古代山県郡司末裔の凡氏(おおしし)寄進。地元の工匠による制作と思われる。

指定年月日

平成9年(1997)7月1日

公開状況

非公開

今田八幡神社宮殿拡大画像

 

木造誕生釈迦仏立像

もくぞうたんじょうしゃかぶつりゅうぞう

指定年月日

平成17年(2005)1月17日

公開状況

非公開

木造誕生釈迦仏立像拡大画像

 

木造普賢菩薩立像

もくぞうふげんぼさつりゅうぞう

指定年月日

平成17年(2005)1月17日

公開状況

非公開

木造普賢菩薩立像拡大画像

 

木造文殊菩薩立像

もくぞうもんじゅぼさつりゅうぞう

指定年月日

平成17年(2005)1月17日

公開状況

非公開

木造文殊菩薩立像拡大画像

 

木造阿弥陀如来坐像

もくぞうあみだにょらいざぞう

指定年月日

平成17年(2005)1月17日

公開状況

非公開

木造阿弥陀如来坐像拡大画像

 

木造聖観音菩薩坐像

もくぞうしょうかんのんぼさつざぞう

指定年月日

平成17年(2005)1月17日

公開状況

非公開

木造聖観音菩薩坐像拡大画像

 

木造金剛力士立像

もくぞうこんごうりきしりゅうぞう

指定年月日

昭和57年(1982)1月13日

公開状況

常時公開

木造金剛力士立像1木造金剛力士立像2

 

木造十二神将立像

もくぞうじゅうにしんしょうりゅうぞう

指定年月日

昭和57年(1982)1月13日

公開状況

古保利薬師収蔵庫で公開

木造十二神将立像1木造十二神将立像2

 

「鉄鉢仙人」香源寺本堂余間襖絵

「てっぱちせんにん」こうげんじほんどうよまふすまえ

指定年月日

平成7年(1995)6月26日

公開状況

香源寺で公開

「鉄鉢仙人」香源寺本堂余間襖絵拡大画像

 

樽床遺跡群出土の石器及び土器片

たるとこいせきぐんしゅつどのせっきおよびどきへん

指定年月日

平成17年(2005)1月17日

公開状況

非公開

樽床遺跡群出土の石器及び土器片拡大画像