ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

となりの達人に教えてもらおう 4月

印刷用ページを表示する更新日:2019年5月17日更新

包丁の研ぎ方講座

平成31年4月23日火曜日 豊平地域づくりセンターで、豊平地域在住の藤井幸男さんを

お迎えして、包丁の研ぎ方講座を開催しました。

最初に刃の種類・砥石の種類、そして研ぎ方を教室で教えてもらいました。

毎日使っている包丁ですが、片刃や両刃があるという事を初めて知った方もおられました。

刃の種類や石の種類と研ぎ方の説明をしています

それぞれが持ち寄った包丁を見せ合って刃先が欠けていたり、使っていると

砥石が斜めに減っていたりする原因を楽しく話されました。

講師が研ぐお手本を見ています  講師が質問に答えています

次は実際に、自分の包丁を研いでみました。仕上がっていない刃の先は手で触ると

ざらざらしている様に感じ、仕上げた時との違いを、自分の指で感じられていました。

参加者が包丁を研いでいます  研いだ包丁の切れ味を新聞紙で確かめている画像

もうひとつ、参加者の方が持って来られた砥石の中に、油砥石という種類があり

これは水ではなく油を使って研ぐことが分り、とても勉強になりました。

参加者の皆さんは、「講師の説明が分かりやすかった」「自宅でも根気よく続けて

習慣にしていきたい」と言われていました。