ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > きたひろ学び塾~With > 令和4年度楽しく学ぶみんなの防災【やすらぎ便利さ創造学部】

令和4年度楽しく学ぶみんなの防災【やすらぎ便利さ創造学部】

印刷用ページを表示する更新日:2022年12月6日更新

令和4年度 楽しく学ぶみんなの防災

 災害への備え、防災について意識を高めていくため、防災の専門家による講義・災害シュミレーションゲームおよび避難所運営体験等の防災教室を開催します。地域防災リーダーの皆さんを中心に募集をしていますが、ご興味のある方はぜひ一緒に学びましょう!お問い合わせをお待ちしています。

 

 令和4年11月20日「楽しく学ぶ!みんなの防災訓練」を開催しました。

  芸北地域「芸北文化ホール」で開催。町内各地の地域防災リーダーや町内企業からの一般参加もありました。

   防災 土のう作り 防災 消化器

まずは駐車場で消防署員から土のう作りと消火器の取扱いについて学びました。土のうといえどもただ土を入れれば良いものではなく、安全かつ効率的に土のうを作る方法を教わりました。

 防災 持ち出し袋 防災 持ち出し袋2

続いては屋内で非常時持ち出し品について考えました。避難生活において必要不可欠なものは個々で異なります。あなたは準備できていますか?

 防災 避難所 防災 避難所2

続いて実際の避難所での受付や使用物品の確認を行いました。近年進化をしている避難所グッズですが、いざという時に使い方が分からないと困ります。参加者からも「これは平時に体験しておかないといけないね」との声が聞かれました。

 防災 担架 防災 CPR  

最後は再び消防署員を講師に、急病人搬送の手段やAEDの使い方を確認しました。心臓マッサージやAEDの操作を行う受講者の表情は真剣そのもの。搬送される患者体験も行い、様々な学びを得ることができました。

集合写真

みなさんお疲れ様でした!