ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > きたひろ学び塾~With > 令和6年度有害鳥獣駆除の後継者育成【実りと活力創造学部】

令和6年度有害鳥獣駆除の後継者育成【実りと活力創造学部】

印刷用ページを表示する更新日:2025年1月27日更新

鳥獣による農作物の被害が多く発生しています。有害鳥獣駆除の後継者育成のプログラムでは、有害鳥獣の捕獲に関する法律の学習のほか、実際の農作物への被害防止への対策方法について、専門講師による講義、技術指導を受け、地域における有害鳥獣駆除について学んでいきます。

令和6年度 有害鳥獣駆除の後継者育成

令和7年3月20日(木・祝) 第3回プログラム「調理実習 シカ肉食べよ

捕獲したイノシシやシカの命を無駄にしないためにも、おいしくいただく方法をお伝えします。

ご興味のある方はどなたでも参加できます。お子様とご一緒の受講も可能です。(託児等はありません。)

R6第3回プログラムチラシ

7.3.20 調理実習「シカ肉食べよ」 [PDFファイル/133KB]

 

令和7年2月11日(火・祝) 第2回プログラム「猟師から学ぶジビエ解体 KITAHIRO GIBIER

第2回プログラムチラシ

7.2.11 猟師から学ぶジビエ解体 KITAHIRO GIBIER [PDFファイル/302KB]

 

 

令和6年11月3日(日) 第1回プログラム「猟師と歩く山体験」

2024.11.3チラシ①2024.11.3チラシ②6.11.3「猟師と歩く山体験」チラシ [PDFファイル/2.95MB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)