ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > きたひろ学び塾~With > 令和5年度集落活性化の推進(地域リーダーの育成)

令和5年度集落活性化の推進(地域リーダーの育成)

印刷用ページを表示する更新日:2024年2月21日更新

 令和5年度 集落活性化の推進(地域リーダーの育成)&全体会

 

令和6年2月8日(木曜日)「地域と行政の協働のまちづくりによる持続可能な地域づくり」

きたひろ学び塾の今年度活動・成果を振り返りました。また、有識者による講演や実際に地域で活動している町民を招いたパネルディスカッションにより、地域課題に対する今後の取り組みについて参加者全員で考えました。ちらし

令和5年度きたひろ学び塾全体会チラシ [その他のファイル/5.44MB]

1.きたひろ学び塾令和5年度活動報告

各学部代表者が今年度の取り組み・成果および課題を発表しました。継続する事により、確実に受講者の輪が広がりつつあります。また、全体的に今後の課題として「プログラム企画における住民ニーズの把握」を挙げていました。

全体会1 学部報告

2.講演会「地域と行政の協働のまちづくりによる持続可能な地域づくり」

今年度も(株)バリュー・クリエーション・サービス 代表取締役 佐藤真一 氏をお招きし、講座を開講しました。近年における他市町の成功事例や地域価値を創造・向上させる仕組みを紹介していただきました。

佐藤講師講義

3.パネルディスカッション

今年度は、きたひろ学び塾のプログラムに講師や運営サイドとして関わってくださった方々をお招きしました。佐藤氏進行の下、パネリストの活動や思いを参加者全員で共有するのが目的です。諸々の課題に対し、「地域全体で楽しく取り組みたい」「住民の積極的な姿勢を後押ししたい」など、皆さん頼もしい心持ちに、参加者も深く頷いていました。さらに、パネリストの課題意識から、来年度以降のきたひろ学び塾運営に係るヒントを得られる貴重な時間となりました。

パネルディスカッション パネルディスカッション2

きたひろ学び塾は町民の皆様との「協働のまちづくり」を推進するために、引き続き地域課題に対する学びの場および仲間づくりの場として展開します。

 

お問い合わせ:北広島町まちづくりセンター  050-5812-2249(R6月3日.1以降 0826-72-7375)