将来、北広島町内の保育施設に保育士や幼稚園教諭として勤務しようとする方に対し、就学などに必要な資金(奨学金)をお貸しします。
なお、卒業後、北広島町内の保育所等で一定期間保育士の業務に従事した場合は、奨学金の返還を全額免除します。
令和5年4月3日(月)~4月28日(金)
役場福祉課子育て支援係
1名
①令和5年度に指定保育士養成施設(大学、短大、専門学校など)に入学した方
②指定養成施設卒業後、保育士等として、町内の保育施設(保育所、認定こども園)に勤務する意思のある方
③学業の成績が優良で、心身ともに健全な方
④北広島町修学奨学金貸与条例に基づく奨学金を、現に受けていない方
⑤本人および本人と同一の世帯員に、町民税などの滞納がない方
月額10万円(上限)
4年以内
奨学金の返還は、貸付期間が満了した月の翌月から起算して6カ月を経過した後の返還開始。
指定養成施設卒業後、直ちに北広島町内の保育施設で保育士等として勤務したとき、勤務年数によって、奨学金の一部または全部が返還免除となります。
○全額免除
貸付けを受けた期間の1.5倍の期間、勤務したとき。
○一部免除
何らかの事由により勤務年数が貸付期間の1.5倍の期間に満たないうちに退職したとき。(勤務期間により返還免除額を算出)
注1) 様式第2号について、高等学校の内申書での対応可能です。
注2) 様式第3号について、奨学金月額は、記入しないでください。