大朝地域づくりセンターでは地域の元気づくりの拠点、まちづくりの拠点を目指して地域の方々、各種団体と協働しながら積極的な講座の開催及びさまざまな事業を展開しています。
令和6年の行事報告です。
地域づくりセンター講座一覧
▼講座
日程 | 事業名 | 対象 | 参加人数 | |
---|---|---|---|---|
5月19日火曜日 7月2日 火曜日 9月3日 火曜日 2月4日 火曜日 |
スマホ教室 | 一般 |
6 5 0 5 |
|
5月29日水曜日 以降 毎月最終水曜日 |
ノルディック・ウォーク | 一般 |
19 10~20 |
|
6月14日金曜日 9月13日金曜日 3月14日金曜日 |
スローなエアロビックダンス | 一般 |
10 7 11
|
|
6月18日水曜日 7月1日月曜日 1月26日日曜日 |
着物リメイク講座 | 一般 |
4 4 6 |
|
6月29日土曜日 |
防災教室 |
一般 |
14 |
|
6月30日日曜日 |
なんちゃって金継ぎ |
一般 | 8 | |
9月17日木曜日 1月23日木曜日 |
歴史民俗研究会 | 一般 |
8 7
|
|
8月22日木曜日 | 童謡を楽しもう | 一般 | 28 | |
11月1日金曜日 | 絵本を楽しもう | 一般 | 5 | |
12月24日火曜日 | 子ども工作教室(門松) | 小学生 | 19 | |
7月24日水曜日 10月23日水曜日 1月22日水曜日 |
集いの料理教室(3回)
|
一般 |
5 5 9 |
|
2月14日金曜日 | 味噌づくり | 一般 | 12 | |
8月26日月曜日 10月26日土曜日 11月24日日曜日 3月6日木曜日 |
琥珀糖 米粉シフォンケーキ シュトーレン どら焼き |
お菓子づくり
|
一般 |
13 10 5 6 |
2月22日土曜日 | フラワーアレンジメント | 一般 | 9 |
日程 | 事業名 | 対象 | 参加人数 | 主催 |
4月5日-5月7日 | ヒロシマンホ展示 | 一般 | 160 | 本庁 |
10月18日-24日 11月1日 |
大朝ぼくのわたしの自画像作品展 ギャラリートーク |
一般 中学生 |
35 31 |
大朝地域づくりセンター |
2月28日-3月8日 | ひな人形 ひな祭り作品展示 | 一般 | 748 | 大朝地域づくりセンター |
日程 | 事業名 | 対象 | 参加人数 | 主催・協力団体等 |
5月27日土曜日 8月8日木曜日 2月14日土曜日 |
石鹸づくり ミニたたみ工作 消しゴムはんこ
|
小学生 |
4 16 10 |
わさのおやじ 大朝地域づくりセンター |
5月29日水曜日 | チャレンジデー | 全町民 |
北広島町 大朝地域スポーツ協会 大朝地域づくりセンター |
|
11月10日日曜日 発表会 11月13日水曜日-20日水曜日 作品展 |
第54回大朝文化祭
|
一般 | 386 | 文化祭実行委員会 大朝地域づくりセンター |
12月13日金曜日 |
【パキスタンで何しタン】 なっちぇのお話会 |
一般 | 10 |
前田奈津枝 大朝地域づくりセンター |
2月23日日曜日 9月29日日曜日 10月29日火曜日 |
同年会 おおあさ散歩 e-bikeで走ろう 西教寺でリトリート |
一般 |
10 8 15
|
同年会企画委員会 大朝地域協議会 |
3月22日土曜日 |
町の鳥 ブッポウソウを知ろう | 一般 | 50 |
大朝地域協議会 NPO法人西中国山地自然史研究会 大朝地域づくりセンター |