北広島町まちづくりセンターの施設をみなさまの様々な活動にご活用ください。
◆北広島町まちづくりセンター各部屋の利用状況が、インターネットで確認出来るようになりました。
こちらからご覧ください。<外部リンク>
※更新はリアルタイムではないため、最新の予約状況と異なる場合があります。お電話で確認をおすすめします。
※当日の利用予約は18時30分を締め切りとします。(以前にまちづくりセンターをご利用いただいた方のみ)
室名 |
面積(㎡) |
収容 ※1 |
使用料 |
設備 | 写真 |
きたひろホール 全面 |
178㎡ | 200名 | 1,000円 | 鏡あり(移動式) |
|
きたひろホール 東側 |
65㎡ | 70名 | 500円 | ![]() |
|
きたひろホール 西側 |
113㎡ | 130名 | 700円 | ![]() |
|
多目的室 | 52㎡ | 24名 | 400円 |
・土足禁止 ・鏡あり |
![]() |
第1研修室 |
35㎡ | 18名 | 300円 | ![]() |
|
第2研修室 (あおの部屋) |
61㎡ | 45名 | 400円 | ![]() |
|
第3研修室 (つどいの部屋) |
25㎡ | 9名 | 300円 | カーペット仕様 | ![]() |
和室 |
14畳 | 24名 | 300円 |
・畳仕様 ・二間 |
![]() |
アトリエ | 41㎡ | 24名 | 400円 | 水道あり | ![]() |
窯室 ※3 | - | - | 100円 | 電気窯あり | ![]() |
クッキング スタジオ |
76㎡ | 20名 | 600円 |
・IHクッキングヒーター ・土足禁止 |
![]() |
※1 収容人数は利用内容によって変わります。また、感染症拡大防止のため、人数を制限させ
ていただく場合があります。詳細はセンター事務室までお問い合わせください。
※2 町民以外の方の利用については、使用料が倍額となります。
※3 窯室ご利用の場合、別途電気窯使用料金が発生します。
■利用時間、料金の計算について
1.利用する時間は、30分単位または1時間単位でお願いします。
※分単位の申込はできません。
例: 【○】13時~15時30分 【×】13時15分~15時45分
2.入退室の時間(準備・片付け・掃除を含む)で予約してください。
3.料金は1時間単位で計算します。
例: 1時間30分利用 → 2時間分の料金
■清掃について
会場利用後は、掃き掃除、ふき掃除など、清掃をお願いします。
■開館時間について
開館時間は8時30分、閉館時間は22時 です。
22時には建物自体が閉まりますので、閉館時間に間に合うよう退出準備をお願いします。
空き状況をご確認のうえ、受付窓口かFaxにて申込書を事前にご提出ください。
※ 初めてご利用される方は、お申込み前に一度ご連絡ください。
TEL:0826-72-7375
北広島町まちづくりセンター使用申込書 [Excelファイル/58KB]
お問い合わせ
北広島町まちづくりセンター(千代田地域づくりセンター)
〒731-1533 広島県山県郡北広島町有田1234番地
Tel: 0826-72-7375 Fax: 0826-72-6034