芸北文化ホールの日常をお知らせします。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年こそはコロナが終息しますように。
11月10日水曜日から19日金曜日まで、「芸北作品展」を開催します。時間は9時から17時(最終日は15時)です。
地域の皆さんの力作があります。ぜひご覧ください。
(写真は昨年の様子です)
写真展「ふるさとの想い」を開催中。
令和3年10月5日火曜日から令和3年10月29日金曜日(午前9時から午後4時)
※日曜日はお休みします
昭和の時代の芸北の人々と暮らしを写した写真が多数あります。ぜひご覧ください。
2年ぶりに「出張!芸北子ども科学実験室」を7月27日火曜日に芸北児童クラブで開催しました。
暑い毎日ですが、子どもたちは元気いっぱいで迎えてくれました。
今年は、大朝中学校で理科の教科を担当されている尾﨑先生を講師に迎えて行いました。
「この風船を串ざしにできる人はいますか?」
という問いかけに、子どもたちはすぐに引き込まれて、楽しい2時間の実験室が始まりました。
2枚の黒いシートを透明の筒の中にはめ込むと、光の具合から黒い壁が中にできて、これから手品の始まり。小さい学年の子ども達にもわかりやすい仕掛けでした。
最後は、万華鏡づくり。低学年の子どもたちは、制作キットを使いましたが、高学年の子どもたちは、ビーズ選びから始まり楽しんでいました。
装飾を楽しんで仕上げる子ども。 出来上がった万華鏡を友達と交換し、楽しむ子ども。一人ひとり、こだわりのある万華鏡が出来上がりました。
新年度がスタートしました。
まだまだコロナ禍が続きますが、感染予防対策をとりながら運営をしてまいります。
みなさまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、条例改正に伴い、4月1日から使用料が変更になりました。詳細をご確認ください→施設利用案内(令和3年4月1日~)