【出場競技】野球・馬術・女子バレー・テコンドー・カヌー・柔道・陸上競技・ウエイトリフティング・競泳・ボクシング・飛込み
計66名
【成績】
銀メダル3、銅メダル2 合計5
【内訳】
陸上競技:銀メダル2(1600m混合リレー&女子400m)
ウェイトリフティング:銀メダル1(男子81キロ級) 銅メダル1(女子87キロ級)
野球:銅メダル1
【出場選手および競技成績】
ダルレニス・デラクルス選手(視覚障害T12)
ガイドのエリックガルシアさん
陸上女子100メートル4位
陸上女子200メートル5位
パトリシオ・ロペス選手(運動機能障害SB2)
競泳男子50メートル平泳ぎ8位
ホセマヌエル・アバドコロナド選手(運動機能障害)
パワーリフティング男子65キロ級7位
ルイスアンドレス・バスケスセグラ選手(上肢障害T47)
陸上男子400メートル5位
アレハンドラ・アイバー選手(運動機能障害)
競泳女子100メートルバタフライ(S8)8位
競泳女子100メートル平泳ぎ(SB6)11位
競泳女子50メートル自由形(S8)13位
北広島町のみなさまの非常に大きなサポートやご協力をいただきましたこと、深く感謝します。
勝利できたのはみなさんのおかげでもあります。事前合宿を開いていただくなど、選手がメダルを獲得でき、大活躍できたことにつながりました。オリンピック委員会の会長として、心よりお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
今後とも皆さまのご健康とご活躍を祈っております。
東京オリンピックに際し私たちのホストタウンとしての皆様の支えは称賛に値 するものであったという事に加え、 皆様からの応援で代表選手たちは奮起しべ ストを尽くし東京2020オリンピック競技大会にてドミニカ共和国はいくつ かの競技でメダルの獲得を叶えることが出来ました。
この度の北広島町、北広島町民の皆様のドミニカ共和国代表チームへのサポー ト、 ご支援はドミニカ共和国と北広島町の美しい友情を生み出しました。この 素晴らしき友情はこの先の将来も繋がっていきますし次の世代へも引き継がれより一層、絆を深め両国の友好関係の強化へもつながるでしょう。
今までもそしてこれからも前向きにより良い未来を共に築いていけるよう願っております。 この度は心より感謝申し上げます。
ドミニカ共和国柔道競技連盟の会長として、北広島町長様をはじめ北広島町のみなさまのサポートにとても満足しています。
ドミニカ共和国柔道代表選手たち7名を合宿(2018年.2019年)に受け入れていただきました。そして、このオリンピックにつながるプロセスをみなさんと共有することができてとても幸せです。
おかげさまで、ドミニカ共和国からロベルトフィロレンティノ選手が東京2020オリンピックに出場することができ、すべてが非常にうまくいきました。
私たちドミニカ共和国、そして日本にある私たちの大使館とスポーツを通じて北広島町との関係が継続することについて、大変うれしく思います。
ありがとうございました。
柔道男子90キロ級代表
ロベルトフロレンティノ選手Robert Florentino
試合日:7月28日(水曜日)11時52分~
結果:2回戦敗退 VS クエドジャウニャバリ(UKR)※技あり(背負い投げ)
ロベルト選手は2018年北広島町で合宿を行っており、明るい性格で子供たちと楽しく触れ合ってくれました😊
私たちはニックネームで「ピチチ」と呼んでいました。
試合日:7月30日(金曜日)19時05分~
女子三段跳
アナ ティマ選手Ana Tima
結果:14m11cm(16位)
試合日:7月31日(土曜日)21時30分~
4X400m混合リレー
結果:3分10秒21 (銀メダル獲得)
試合日:8月3日(火曜日)予選9時45分~ 8月4日(水曜日)準決勝19時30分~ 8月6日(金曜日)決勝21時35分~
女子400m
マリレイディー パウリーノ選手Marileidy Paulino
予選 全体1位 50秒06
準決勝 全体2位 49秒38NR
決勝 49秒20NR
銀メダル
試合日:8月3日(火曜日)
男子200m
ヤンカルロス マルティネス選手Yancarlos Martínez
準決勝進出(全体12位)20秒24
画像提供:ドミニカ共和国陸上競技連盟・ドミニカ共和国柔道競技連盟